曳山紹介

伏木曳山祭「けんかやま」

このサイトは富山県高岡市伏木にて,毎年第三土曜日(付近)に行われる伏木神社例大祭「けんかやま」の公式サイトです。

蝶々山/湊町

蝶々山

町名
湊町
山車名
ちょうちょう山車
製作年
2の壇と後屏:明治25年(1892)
1の壇と下山:昭和52年
だし(鉾留)
胡蝶(財宝福徳)
福神
毘沙門天
福神製作年
明治34年(1901)
前人形
唐子 (操り人形)
前人形製作年
明治34年(1901)
前人形修復
昭和52年
後 屏
黄石公と張良
その他
湊町は、比較的新しい新興のまちです。 それを象徴するように、もっとも大きく作られただけでなく、 唐木の後へいや褐色で統一した上山の彫刻など、 全体的に男性的な偉容を誇っています。 また、擬宝珠柱や横木の朱と金地との鮮やかなコントラストも見事です。 だしの「胡蝶」は、木製叩き地金箔塗の優品です。

各町の曳山紹介

2018年一番やま(当番町)
上町/笹山車
2018年二番やま
中町/瓢箪山車
2018年三番やま
湊町/蝶々山車
2018年四番やま
石坂町/字山車
2018年五番やま
寳路町/千枚山車
2018年六番やま
本町/がんがら山車
伏木曳山実行委員会 彌榮制作 2007-2015 All right Reserved.